いつものほっとバスツーに参加しました。
今回は復活したニセコ新見温泉を中心に
おたるワイン、二世古酒造で試飲
ニセコ道の駅からきのこ王国を巡るツアー
ゴールデンウィークの出発です

まずはおたるワインギャラリーで
おいしいワインを試飲です


おたるワイン有料の
試飲コーナーから鶴沼を注文

すっきりとした辛口のワイン
お気に入りの鶴沼です

バスはニセコに向かいます
北の富士
「蝦夷富士・羊蹄山」

まだまだ雪が残ってますね
小樽から一時間ほどで
バスはニセコに到着

お楽しみの二世古酒造
小さな酒蔵ですが、社長のこだわりが
スゴイです‼️お酒の説明で時間がなくなります。

おいしい原酒も試飲できました。
仕込み水が冷たくておいしい。

二世古酒造から
新見温泉に移動です。
新見温泉はニセコといっても蘭越町にあります。
国道から約10㎞、山奥の秘境にあります。
一時は閉鎖していましたが、経営者が変わり
再オープンしています。

温泉の周りには雪が残っていますね

いかにも秘境の温泉
宿泊は一日限定5部屋です

露天風呂がいいんです、お肌すべすべ

内風呂と露天の浴槽のみ、洗い場は3名分のみ。
泉質は塩化物泉、硫酸塩泉で無色透明
源泉掛け流しでお肌にいい温泉です。

湯上りのお楽しみはこちら

超レトロな食堂で生ビール‼️
最高にうまい、喉にしみます。
さて、新見温泉のお湯を楽しんだあとは
ニセコの道の駅まで移動
ここから見る羊蹄山もきれいです

アボガドケバブーとビールで
小腹を満たします。


車中で飲むビールっておいしい

最後はきのこ王国で
きのこの詰め合わせを購入

明日はきのこ鍋ですね。

ほっとバスのツアーでした。
いつも楽しい企画が多いですね。
また、参加したくなります
季節も良くなりました・・さて今度は
どのツアーにしようかな?
🚍
今回は復活したニセコ新見温泉を中心に
おたるワイン、二世古酒造で試飲
ニセコ道の駅からきのこ王国を巡るツアー
ゴールデンウィークの出発です

まずはおたるワインギャラリーで
おいしいワインを試飲です


おたるワイン有料の
試飲コーナーから鶴沼を注文

すっきりとした辛口のワイン
お気に入りの鶴沼です

バスはニセコに向かいます
北の富士
「蝦夷富士・羊蹄山」

まだまだ雪が残ってますね
小樽から一時間ほどで
バスはニセコに到着

お楽しみの二世古酒造
小さな酒蔵ですが、社長のこだわりが
スゴイです‼️お酒の説明で時間がなくなります。

おいしい原酒も試飲できました。
仕込み水が冷たくておいしい。

二世古酒造から
新見温泉に移動です。
新見温泉はニセコといっても蘭越町にあります。
国道から約10㎞、山奥の秘境にあります。
一時は閉鎖していましたが、経営者が変わり
再オープンしています。

温泉の周りには雪が残っていますね

いかにも秘境の温泉
宿泊は一日限定5部屋です

露天風呂がいいんです、お肌すべすべ

内風呂と露天の浴槽のみ、洗い場は3名分のみ。
泉質は塩化物泉、硫酸塩泉で無色透明
源泉掛け流しでお肌にいい温泉です。

湯上りのお楽しみはこちら

超レトロな食堂で生ビール‼️
最高にうまい、喉にしみます。
さて、新見温泉のお湯を楽しんだあとは
ニセコの道の駅まで移動
ここから見る羊蹄山もきれいです

アボガドケバブーとビールで
小腹を満たします。


車中で飲むビールっておいしい

最後はきのこ王国で
きのこの詰め合わせを購入

明日はきのこ鍋ですね。

ほっとバスのツアーでした。
いつも楽しい企画が多いですね。
また、参加したくなります
季節も良くなりました・・さて今度は
どのツアーにしようかな?
🚍